4D Chart v12CT INSERT FIELD | 
            ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
                    
                        
  | 
                
                    
                         
    4D Chart v12
 
CT INSERT FIELD 
 
        
 | 
                |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| CT INSERT FIELD ( area ; scope ; first ; last ; numTable ; numField ; format ) | ||||||||
| 引数 | 型 | 説明 | ||||||
| area | 倍長整数 | 
             
         | 
        4D Chart エリア | |||||
| scope | 倍長整数 | 
             
         | 
        -1 = ドキュメント内の最初のオブジェクト 0 = セレクション内の最初のオブジェクト >0 = オブジェクトID | |||||
| first | 整数 | 
             
         | 
        先頭の文字の位置から1を引いたもの | |||||
| last | 整数 | 
             
         | 
        最終の文字の位置 | |||||
| numTable | 整数 | 
             
         | 
        参照のテーブル番号 | |||||
| numField | 整数 | 
             
         | 
        参照のフィールド番号 | |||||
| format | 文字 | 
             
         | 
        参照のフォーマット | |||||
CT INSERT FIELD コマンドは、area内scopeで指定されたテキストオブジェクトにフィールド参照を挿入します。
以下の例は、IDが1であるテキストオブジェクトに最初のテーブルの最初のフィールドへの参照を挿入し、オブジェクトにある任意のテキストを置き換えてから、リストの11番目のフォーマットに従ってフォーマットを行います。
 CT INSERT FIELD(Area;1;0;32000;1;1;"11")4DのField関数とTable関数を使用すると、フィールドやテーブルの番号を判断できます。これによって、コードは読みやすくなります。例えば、前述の例で使用されたフィールドが[Customer]Nameである場合、コードは以下のようになります:
 CT INSERT FIELD(Area;1;0;32000;Table(->[Customers]);Field(->Name);"11")
	プロダクト: 4D Chart
	テーマ: CTオブジェクト
	番号: 
        14601
        
        
        
	
	初出: 4D Chart 1